メンズコスメを調べている中でやはり韓国コスメは無視できない商品です。
今回は韓国コスメの中で、楽天・Amazonなど日本でも気軽に購入できる「skin&LAB(スキンアンドラブ)」の商品を購入してみることにしました。
「skin&LAB(スキンアンドラブ)」のコスメは、メンズ向けではないものの保湿クリームの種類は、購入される方の肌のお悩みに合わせて目的別に作られています。
また保湿クリームだけでなく基礎化粧品や洗顔料なども、こちらのメーカーでそろえることが可能となっています。
Contents
skin&LAB(スキンアンドラブ) サンプルセット全7点
今回購入したのは、こちらのskin&LAB(スキンアンドラブ)のサンプルセット全7点です。種類が豊富なので、どれを購入して良いか悩まれた時はサンプルセットで自分の肌にあったものを探してみましょう。
最初から容量の大きいものを購入しても、肌に合わないと無駄になってしまいますので。
セット内容は以下の通りです。
- ビタA リフト
- ビタB ACコントロール
- ビタC ブライトニング
- ビタE モイスチャー
- ビタK レッドX
- ビタ クレンジングジェル
- レッドセラム
ビタA リフトの使い心地【エイジングケアクリーム】

シワや肌のたるみなどのお悩みにおすすめ。ビタミンA成分が、若く見えるエイジレスな肌に導いてくれる保湿クリーム。
匂いは、自然な香りで香料などは使われていないように感じます。
私が使用してきた保湿クリームの中ではかなりしっかりとしたクリームに感じましたが、伸びが良くメンズの私でもこれ1つで顔全体に使用することが出来ました。
もう少し少なめの量でも、問題なく1回分もとして使用することができると思います。
使用してみた感想としては、かなりしっかりと保湿されています。普段から保湿クリームは使用していますが、これはかなり保湿度が高いように感じます。
サッパリというよりは、しっとり感を感じれる保湿クリームです。
ビタB ACコントロール【ニキビクリーム】

ニキビにお悩みの方におすすめの保湿クリーム。ビタミン洗顔ジェルと組み合わせることにより、ビタミンBの抗炎症作用で肌の炎症を抑えることができます。
少し花のような柑橘系の香りを感じましたが、あまり主張するような匂いでもなく肌に付けたら香りも感じなくなるぐらいです。
こちらの保湿クリームも伸びが良く使いやすい印象。
紫色のものよりも、使い心地がサッパリ目に感じました。ですがきちんと保湿されており個人的には、これが今の所1番良いです。
ビタK レッドⅩ【赤ら顔クリーム】

高濃度のビタミンK成分により、肌の赤みや目元のクマをケアしてくれる保湿クリーム。赤ら顔やクマにお悩みの方におすすめ。
香りは特にないように感じました。
使い心地は、サッパリというよりはしっとりとした感じです。紫色の物よりは、しっとり感は弱めです。程よいしっとり感でクリームというよりはミルクに近く使いやすい印象です。
ビタE モイスチャー【保湿クリーム】

ビタミンE成分が、肌の角質層に浸透し、乾燥肌・インナードライでお悩みの方におすすめ。
香りはハーブ系の香りに感じました。
乾燥肌の方におすすめとあったので、かなりしっとりした使い心地かと思いましたが、使用した後もべたつかず、程よい保湿感でした。
ビタC ブライトニング【美白対策クリーム】

ビタミンCがメラニンの生成を抑制し、日焼けを起こしにくい綺麗な透明感のある肌に導いてくれます。紫外線ダメージやシミやくすみでお悩みの方におすすめな保湿クリーム。
伸びが良いタイプのテクスチャーでサラッとしたつけ心地に感じました。少量でも顔全体に使用できそうです。男性の私でも使いやすい印象でした。
ビタ クレンジングジェル

5種類のビタミンが配合されており疲れた肌に栄養を与えながら、弱酸性で肌の汚れを優しく落としてくれる洗顔料です。
肌への負担を軽減するため、泡立てるための成分があまり配合されていないようです。そのため、泡立てる際は泡立てネットを使用することをおすすめします。
使用した感じは、洗い心地は普段使っている洗顔料より、かなり優しい印象です。しかし、洗い流すときちんと汚れが取れているので特に敏感肌の方におすすめな洗顔料だと思います。
レッドセラム

ザクロなどの赤色の植物から抽出した自然由来の成分を使った美容液。肌をワントーン明るく健やかに導いてくれます。
美容液自体は無色透明でアロマのような香り。少しとろっとしたテクスチャーで、肌への吸収も早く、使用した後はもちっとした肌になったように感じました。
初めて美容液を使ってみたので「おおー!」とテンションが上がりました(笑)
メンズコスメはオールインワンで美容液が入っているものが多く、美容液単体の商品は多分種類が少ないです。
まとめ
サンプルセットでしたが、かなりの種類の保湿クリームが入っており、どの保湿クリームもそれぞれ使用した感じが違います。
肌のお悩みによって購入されるコスメは違ってくると思います。個人的に使用した感じが良かったのは「ビタB ACコントロール」でした。ジトジトと蒸し暑い今の時期の場合には、さっぱりとした使い心地が良かったのかも。
今回は一つ一つ使用してしまったので組み合わせた感想を書けませんでしたが「skin&LAB(スキンアンドラブ)」の保湿クリームは組み合わせて使うと、より深い効果を実感できるそうです。自分の肌の調子に合わせて使用の仕方を変えられるのは魅力的ですね。
どの保湿クリームを購入しようか悩んでいる方は、サンプルセットを使用してみてから、自分の好みにあった保湿クリームを購入してみてはいかがでしょうか?
今回購入したサンプルセットは、価格もリーズナブルで気軽に試すことが出来ますよ!