
どうもyoakeです。
こういったイベントの記事は書かないのですが、少しでも地元に貢献できればと思い記事にしました。
私の地元の群馬県沼田市の花火大会が2017年9月9日(土)に開催されるので、沼田市に来た事がないという方向けに花火大会・駐車場等の情報を紹介したいと思います。
今年の花火も数々のイベントを手掛けてきた「㈱丸玉屋」の世界最先端の花火が沼田の夜空に咲き乱れる!
PR動画もあったので載せておきます。花火大会会場を上から見たり、観光名所の映像が映されています。気合入ってますね!
[adsense]
開催場所
群馬県沼田市運動公園で開催されます。
住所:沼田市硯田町626
駅から会場まで歩くと、20~30分ぐらいの距離だと思います。
高速道路で来る予定の方は、沼田I.Cで降りるより月夜野I.Cで降りた方が近いです。
打ち上げ数は1万発を予定しており、前年の人出は5万3000人!
かなりの人が見に来てるんですね!
駐車場情報
私も近年は見に行けてないのですが開催初年度は、かなり混雑してました。
会場にも無料の駐車場があるのですが満車が予想されますので、お早目に。
※公式のサイトです。駐車場の場所と空車状況が確認出来ます。
[adsense]
会場イベント情報
・真田 かつ時汁を無料配布!(14:00~なくなり次第、約5,000人分を用意)
・様々な物産飲食ブース(14:00~19:45)
焼きまんじゅうも出ていると思うのでぜひ!
イベントステージ
・14:00~オープニングセレモニー
・14:05~薄根ふるさと太鼓
・14:30~ダンスカトレア
・14:55~Nehe Noa Tahitian Dance
・15:20~ハナフラメンコスタジオ
・15:45~谷間のゆりフラスタジオ
・16:10~ZEROSEN セントラルアカデミー
・16:35~かよこ&バックステージ
・17:05~沼田祇園囃子保存会
・17:35~手九野太鼓
野球グランド
・15:00~17:00ジャンボ沼田カルタ
サブグランド
・14:30~17:30丸太切り体験キコリンピック
メインステージ
・18:30~19:00花火点火セレモニー
・19:00~19:45花火打上
[adsense]
その他周辺情報
電車で来られる方は、ついでと言ったら失礼かもしれませんが、駅を降りて待ち構えている沼田市の坂を見てみませんか?
タモリさんを魅了した沼田の坂が見れますよ!
小学生時代は、この坂を毎日歩いて学校に行っていたと思うと…。
花火大会まで時間に余裕・坂に興味のある方は、ぜひ。
道中、きちんとした昼食または夕食を取りたいという方はパスタ屋さんの「エルベ」をおすすめします。
「谷川のパスタエルベ」※公式HP
名物は納豆スープパスタとバナナジュースです!
ちなみに普通サイズでも、かなりボリュームがあります(笑)
気になる方はこちらの方のブログを!
http://assault-lifelog.com/gunma-neta/numata-elbe-pasta/
まとめ

私は、当日仕事なので行けないのが残念です。
行かれる方は、道中気を付けて楽しんでいって下さい。
それでは。