今回は、前橋市にあるラーメン屋店「五味五香」に行って来ました。
こちらのお店も以前から気になっていたのですが、日曜日定休+ランチタイムのみの営業のため中々お邪魔することが出来ず…。
今日は丁度仕事でお店の近くを通る予定が出来たのでお邪魔して来ました。
お邪魔したのは、13時頃ですが待たれる方が5名程いらっしゃいました。お店の席数11席ぐらいでカウンターのみ(待ち席10席)です。

こちらの食券販売機は10,000円・5,000円も問題なく使えるので事前にお金を細かくする必要がなくて助かります。
見ての通りですが、五味五香はメニュー数が豊富!今回は、まぜそばにしようと決めていたので迷わず購入しました。次に来た時は、つけ麺を頼んでみようかな。
食券を購入すると店員がニンニク有りにしますか?などメニューに合わせて聞いてくれるので初めての方でも分かりやすく注文することが出来ます。
「まぜそば」を実食!
え…めっちゃデカい…大盛りにした記憶は無いが…
これがレギュラーサイズ!トッピングもなくデフォルトでこれ。価格も800円とリーズナブルなのに…良いんですか?
トッピングされているのは、もやし・キャベツ・チーズ・温玉・鶏肉の唐揚げ(タルタルソース付き)・魚粉・刻みニンニクとかなりのボリューム!でも美味しそう〜!
早速、混ぜ混ぜ〜…って麺の量も多い。でも混ぜてると食欲をそそる匂いがしてくる。
まずは、野菜を頂きます。シャキシャキとした食感がいい感じ!そのままでも野菜の甘みが感じられるが、まぜそばのタレとよく合う。
次は、麺を頂きます。しっかりと噛みごたえのある太麺!これは、美味い!ガツンと食べ応えがあるストレート麺となっている。
かなりのボリュームだが、飽きずに食べ進められるようにチーズや魚粉・温玉などで味変を楽しみしながら食べ進められるようになっているのも嬉しい。
食べた後はどうしても匂いが気になるが、ニンニクが良い感じに効いていて食欲が掻き立てられる。大丈夫、ブレスケアもきちんと持っている。

そして唐揚げ!この唐揚げが1つ1つが厚くボリューム満点。
タルタルソースが付いているので、そのまま食べても良し!まぜそばのタレと絡めながら食べても良しとなっている。タルタルソースも食べやすいようにそこまで濃い感じの味付けではなく、あくまでトッピングとして楽しめるようになっている。
五味五香のまぜそばは、背脂がないのか見た目のボリュームとはイメージが違い意外とあっさりとした印象を受けました。しかし、このボリューム!最後に唐揚げを何とか食べきって完食!!ご馳走様でした。もうお腹いっぱいです。
SNSでの評判・口コミ
今年初の五味五香の特製ラーメン並、野菜マシなんかのトッピングシステムなしで、デフォルトでこの量
美味しいが泣けるほど量が多い珞 pic.twitter.com/WmXnu5vX83— Nob (@Nob57165321) January 3, 2020
本日の麺活
野暮用で前橋まで行かなきゃ ³₃
前橋市 五味五香さん
味玉つけ麺 900円
台湾まぜそば 800円初めてのつけ麺でしたがスープは濃厚で美味すぎて笑いが出た
台湾まぜそばも安定の美味さ朗
ニンニク大丈夫かな?(笑)本日も美味しく頂きましたご馳走様です♂️ pic.twitter.com/zW5pAoBeoY
— だいじ (@daijinokeitai) December 23, 2019
五味五香@前橋
背脂野菜ラーメン弱気の麺100g
同僚からチャーシューパス1ホロトロ神豚でシャキシャキ野菜
食べるのが最高に美味い
ゴワモチ麺と背脂濃厚スープの
最強タッグ落こちらのお店カップルできてる
お客さんも多くて賑わってます今日も美味かった‼️
ごちそうさまでした(^3^)/ pic.twitter.com/4fYAqdCAlT— ぼぶ邏ダイエットチュ (@bobmetaldeath) December 20, 2019
店舗・駐車場情報
店名 | 五味五香 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市総社町総社2014-5 |
営業時間 | 11:00~14:30 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
駐車場は、店舗前に2台と店舗建物に共有駐車場スペースが20台程あります。
まとめ
私のように一人で来ている方もいれば、カップルや夫婦でも利用されており雰囲気が良いお店だと思います。
店員の対応も良く、まぜそばも美味しかったので満足!今度は、別のメニューも試してみようと思います。
それでは。