ハネムーンで利用したホテル「ハイアットリージェンシーワイキキ ビーチアンドリゾートスパ」のお部屋の様子を紹介していきます。
利用したのはダイアモンドヘッドタワーのオーシャンフロント「3161」でした。
受付は、日本語が出来る方もいたのでそちらで済ませてチェックインしました。
Contents
お部屋の様子
部屋に入ると外には綺麗な海の景色が広がっています。
お部屋の中は、綺麗で結構広く感じます。エアコンがかなり効いており、寝る時は設定温度を少し上げて過ごしていました。
外に出てみると本当に良い景色です。
旅行中は、何度もここからの景色を眺めたり写真を撮ったりしていました。
下を見ると流石の高さに少し足がすくみました(汗)
ちなみ、なぜこの部屋を選んだのかは2つ理由があります。
1つ目は、ハワイの海を部屋からゆっくり見たかった。
2つ目は、あまり下の階層だと夜の街の音が聞こえて寝る時に気になる場合があるという点です。31階という高さでしたが、週末の夜は賑わっていたのかそこそこ音が聞こえてきました。夜寝る時に雑音がすると気になるという方は、こういった点も部屋選びのポイントとして考慮すると良いかもしれません。
「ハイアットリージェンシーワイキキ ビーチアンドリゾートスパ」では、アメニティの一つとして耳栓が用意されていました。
ベッドは部屋の真ん中にキングサイズのベットがあります。そこそこ高さがあり、腰をかける時には「よいしょ」と上がる感じになります。
2人で寝るには充分な広さがあります。
ベッドの横には、コンセントの挿し口が2つ両側にあります。USBの挿し口も2つあるので寝ながらスマホの充電をすることができます。コンセントは日本と同じタイプなので、日本の物をそのまま使うことができました。
ベッドの前には、大きなテレビがありますが私達は一度も見ることなく終わりました。テレビの下には、冷蔵庫・金庫などが入っています。
クローゼットの中には、バスローブとスリッパ、アイロンとアイロン台があります。
スーツケースに入れていたワイシャツが少しシワになってしまっていたためアイロンは利用しました。(写真撮るの忘れました…)
電話の横には、挿し口が6つ電源タップがあるのでスマホの充電、モバイルバッテリーやカメラの充電など複数電源を使う場合でも問題なく利用することができました。これは地味に嬉しいですね。
「ハイアットリージェンシーワイキキ ビーチアンドリゾートスパ」には各階にウォーターサーバーが用意されており、こちらのボトルに入れて水を入れて持ち運ぶことができます。
氷と水が出てくるのですが、氷が結構勢い良く出てきます^^;
「ガラガラッ!」と時々音がすると思っていたら、氷を入れている音でした。
水は可もなく不可もなくといった感じです。直接口を付けて飲みタイプなのでダイアモンドヘッドに行く日に利用させてもらいました。
洗面化粧台は、こんな感じです。こちらも少し高めで人によっては使いにくく感じそうです。
ホテル内にあるスパ「ナ ホオラ スパ」の石鹸とボディーローションが付いています。右側にあるボックスの中にはコットンと綿棒が入っていました。
緑色の箱の中には、ヘッドが大きめの歯ブラシセットが入っています。
日本から一応持ってきていましたが、旅行中はこちらの歯ブラシセットを使わせてもらいました。
洗面化粧台の下には、タオルとドライヤーがあります。ドライヤーのコンセントコードは、かなり短いです。
シャワーは水圧は弱め。少し時間かけて、しっかりと流せば問題なし。最初は使い方が良く分からず苦戦しました。
トイレは、嬉しいウォッシュレット付きです。

ホテル内にあるスパ「ナ ホオラ スパ」のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、マッサージでソープです。日本からシャンプーなどを持って来ましたが、試しにこちらのアメニティを使ってみました。
使用してみた感じは、全体的にしっとりとした感じです。私は肌に合わない感じもなく問題なく使用することができました。泡立ちは、そこまで良くない印象でした。使い切るとルームメイキング時に新しい物に入れ替えてくれます。
ハイアットリージェンシーワイキキ ビーチアンドリゾートスパを利用して良かった点

- 見える景色が凄く綺麗
- ABCストアもホテル内にあるので足りない物があっても買い物に行きやすい
- 海が直ぐ近くで気軽に泳ぎに行ける(ホテル利用者であればタオルを貸してくれます)
- バス乗り場が目の前にあるので直ぐに行ける
- 日本語が通じるスタッフが居るので何かあった時に話しやすい
- 新しいホテルではないが綺麗で清潔感がある
ハイアットリージェンシーワイキキ ビーチアンドリゾートスパを利用して気になった点
私達が気になった点は一つだけです。
ダイアモンドヘッドタワーのエレベーター(3F)から乗ろうとした時に待ち時間が非常に長い時がありました。歴史あるホテルのため、エレベーターの改修工事も行っており稼働台数自体も少ないので混みやすい状況でした。なるべく混まない時間帯などを選んで行動すると快適に過ごすことができると思います(混む時間帯などの貼り紙がありました)
と言ってもエレベーターの待ち時間かなり待ったなぁ…と感じたのは、この一回だけでした。ちなみにエヴァタワーのエレベーターは、あまり混雑していないみたいです。
ダイアモンドヘッドタワーでも多少待つ時間はあるものの、7~8割ぐらいは普通に来てたので参考までに。集合時間など時間制限がある場合には、エレベーターの待つ時間を考慮して余裕をもって動くことをおすすめします。
まとめ
以上が「ハイアットリージェンシーワイキキ ビーチアンドリゾートスパ」のホテルの部屋の様子や、良かった点、気になった点になります。
私達は大きな不満点もなく快適に過ごすことができたので、非常に満足できました。改めてこのホテルにして良かったと思います。
どのホテルに泊まろうか悩んでいる方や、これから泊まろうしている方の参考になれば幸いです。それでは。