どうもyoakeです。
今回は、仮想通貨ブログの中で得におすすめの記事・ブロガーの方を紹介していきたいと思います。
私が普段、仮想通貨情報を知りたい時に参考にしている方のブログを載せています。
数が多くの仮想通貨ブログがある中で、どのブログを見れば良いのか分からない…という方の参考になると思います。
Contents
こぺる100番台 リップル・仮想通貨投資ブログ

・著者プロフィール
元SBI社員による仮想通貨・リップル投資ブログ。独自の視点を盛り込み、他にはないオンリーワンの仮想通貨・リップルの情報を発信。ツイッターこぺる100( @coperu100)では、1万人を超えるフォロワーに向け、リップル・仮想通貨の今後の将来性・価格などについて発信しています。
オススメ記事
1.与沢翼氏が見通すリップル(XRP)の将来 リップルだけで20億稼ぐ
ポイント:リップルの事業の将来性を網羅しています。与沢翼氏は、仮想通貨リップルの投資だけで20億円を稼ぎました。どのように将来を見据えてリップルだけで20億円も稼いだのでしょうか。
2.ビットバンク(bitbank)の評判 メリット・デメリット
ビットバンク(bitbank)の評判 メリット・デメリット について、お伝えします。
メリットは3点です。
3.リップルの今後の将来性 なぜ、インドがリップル XRPを上昇させるのか
①インド政府の方針に合致している
②主要国で一番の経済成長を続けており、
③2024年には中国を抜き世界一の人口を誇る国となり、
④その成長は、2050年までは継続する。
これらがポジティブに働けば、リップル(XRP)だけでなく、仮想通貨市場にとって非常に大きな市場となります。
4.仮想通貨のローソク足の見方・基本 トレード・FXで勝つ戦略
仮想通貨のローソク足の見方・基本 についての話しをします。
ローソク足の見方を覚えるだけでも、ビットコインやリップルでの仮想通貨FXやトレードで勝つチャンスが増えます。
こよりと学ぶ仮想通貨

・著者プロフィール
一般企業に務める20代・投資家兼ブロガーです。 2017年5月に仮想通貨に出会い、同年10月末にブログを立ち上げました。
「わかりやすく・読みやすい」仮想通貨ブログを目指して運営しています!
Twitterでは毎日情報発信しています!
報道記者のイチからわかる仮想通貨

・著者プロフィール
リップル投資家でもある現役の報道記者。ツイッター等で、仮想通貨はじめ金融などの経済ニュース、リップル(XRP)の今後の展望等を発信。2017年12月頭から仮想通貨投資に参入。
欧州・ロシアのクリプト情報をひたすら翻訳していくブログ

・著者プロフィール
日本が大好きなロシア人です2017年からクリプトに興味を持った日本に入ってこないロシアや欧州の仮想通貨情報を発信します。BTCNewsさん、コインチョイスさん、FISCOさんで記事を書かせていただいています。
仮想通貨旅行ブログ

・著者プロフィール
副業で稼いだお金で旅行をと言うコンセプトの元にブログをはじめました。今では、仮想通貨のことばかりになってしまっていますが、少しずつ様々な副業に挑戦していきたいと思っています
まとめ
現在、下落相場で非常に厳しい状況ですが、まだまだ仮想通貨業界は、始まったばかりです。
きちんと法整備されて急速な発展をした時に乗り遅れないように、日々の情報収集は欠かせません。
今回紹介した方々のブログを参考にして、乗り遅れないようにしましょう。
それでは。