
どうもyoakeです。
今回の記事は、面白い&変わったコーラを紹介していこうと思います。
実際に購入している方のレビューを参考にして私も試しにいくつか購入しようと思います!
ちなみに私は、お酒は体質が合わないため飲まないのですが、その代わりに炭酸飲料を良く飲んでいます。
特にコカ・コーラゼロを愛飲しております。(一応カロリーは気にする(笑))
Fischer’s-フィッシャーズ-の最近の動画でも色々な種類のコーラが出ていました!
[adsense]
Contents
フェンティマンス キュリオスティーコーラ
ノスタルジックな味。世界一おいしいコーラかと聞かれれば「NO」と答えるが、美味しいか美味しくないかと聞かれれば「とても美味しい」と答えます。
炭酸が強いコーラが好きな人には不向き。
イメージとしては、ウィルキンソンのジンジャーエールとドクターペッパーの中間的なフレーバー。
インカコーラ
メロンソーダのような味息子がイタリアンレストランで始めて飲んでファンになりました。
メロンソーダのような味だそうです。
当地サイダーブラックケインコーラ(黒糖コーラ)
世界一美味しいコーラ沖縄大好きです。
昨年の4月に伊江島の百合祭りに行ってきた後で知りました。
世界一美味しいコーラだと、子供から頼まれ購入して何回になるかな?
黒糖の味がなんとも美味しい。黒糖好きならたまりません。
量もちょうどいいし、瓶入りがまた上品でいいんです。
ただもう少しお安くならないかなあ。子どもは高いからと控えめなのに夫が美味しいとがんがん飲むのですぐ無くなってしまうんです。
齋藤飲料工業 広島コーラ
柑橘の香りのいいコーラ通常のコーラより、まろやかで、値段が安くはないので、がぶ飲みしない(それで十分満足)できるコーラ。
ビックリラムネ・コーラ
友達の誕生日プレゼントに購入。
半分嫌がらせ?ネタとしてウケはよかったです。
結局、バラバラに色んな人が持って帰りましたが、誰からも美味しいとか感想はいただけないまま(⌒-⌒; )どうだったんだろう…。
木村飲料 しずおかコーラ
しずおかコーラ最高今年の夏、伊豆旅行に行った時に『しずおかコーラ』を知りました。
富士山サイダー・バラサイダー・ワサビジンジャーエールなど、色々な種類がありましたが、私は『しずおかコーラ』にハマってしまいました。
旦那が仕事で静岡に行った時や、サファリパークとかに行った時に買っています。
旦那・子供たち・私の家族も『美味しい』と、言っていました。
高圧炭酸水 激烈炭酸
激烈炭酸 ×10本入り【同梱不可】【代引不可】【イージャパンモール】
この炭酸水は本物です。
最近サントリーが居酒屋へ無償提供している
世界最高圧炭酸水サーバー【ハイボールタワー】に匹敵します。
(ハイボールマニアより)
神戸居留地 炭酸[ジンジャーエール・コーラ・トニックウォーター]
こちらの商品は、記事を書いている時点ではまだ出荷されていないためレビューがありませんでした。一缶あたり35円(税抜)で、そのまま飲んでもお酒の割材として使用しても良さそうです!
トンボ飲料 金沢カレー コーラ
金沢カレーコーラということで、どんな味なのかな?と思いましたが、コーラの後味にソース風味と、カレーっぽさが来てとても不思議な感覚になりました…。。富山ブラックサイダーもどんなのか気になっております…😵
— ㍿チャンピオンカレー(チャンカレ)公式 (@champions_curry) 2017年9月26日
[adsense]
オリーブ・コーラ
オリーブ・コーラ 180ml【 コーラ 小豆島 景品 イベント 】
好きな島から商品を購入したくて国産のオリーブ。
体に良さそうです。
ものじたいはオロナミンCの瓶を1.5倍したようなものでした。これもあつくてgood
台湾コーラ サルサパリラ 黒松沙
夏にはやっぱりコレですよく「サロンパス」みたいな味がすると言われていますが、確かに初めて飲む人
には衝撃的な味です。でも、味はまったく違いますが、ドクターペッパーが好きな
人には違和感なく飲めると思います。
以前からこの黒松沙士の愛飲者である妻と私は、夏になるとやっぱり無性に飲みた
くなります。
自宅へ遊びに来た友人らにコップ入りで出したところ、一口飲んで、二度とその
コップに触れない友人もいれば、ガブガブ飲んで、お代わりくれって言う友人も
いました。やはり人それぞれの好みですね。
狭山茶コーラ
初めてその存在を知った狭山茶コーラ!
普段コーラ飲まないけどお茶だけに優しめな味わいなかんじ(´ω`)🍵 pic.twitter.com/pMEp6mNXeM— ほろか🍠 (@hrk093) 2017年7月8日
たくあんコーラ
恒例のドリンクは「たくあんコーラ」もらってみました。ちょっと塩味が効く、後味にほんのりたくあん風味漂うコーラでした、ちゃんとコーラでした。おいしくいただきますた いつもおもしろいものがたくさん用意してあってすごい pic.twitter.com/ydXk7QJ1Zl
— 野々村のの◆同人誌委託中 (@nonochie) 2017年6月11日
梅干しコーラ

人気のため売り切れみたいです。Fischer’s-フィッシャーズ-の動画効果かな?
再入荷の連絡が来たらリンクを貼りたいと思います。
シュワ〜Time。
「うめぼし コーラ」白米に合う!?
シュワうまっ!
いや、梅サイダーって感じ^_^
静岡県島田市 木村飲料株式会社 pic.twitter.com/OOjVA7JJ7Q— ラーク (@ts_LARK6) 2017年4月20日
さくらコーラ

こちらも人気のため売り切れみたいです。再入荷の連絡が来たらリンクを貼りたいと思います。
さくらコーラを購入しました。
桜エキスを入れるとこんな味になるんだ!という印象。
スッキリフルーティーといった感じです。
コーラが強すぎず喧嘩していないので◎
ゼロコーラではないので、切ったようなスッキリ感はないのも◎
是非お試しあれ。 pic.twitter.com/q9RQqpIN2b— 何よりもコーラを愛する者の会 (@pceopksei) 2017年9月14日
フェニックス オーガニックコーラ
今日は、オーガニックコーラを飲んでみました!ニュージーランドのフェニックス社製です。色合いは「コカ・コーラ」を基本にすると淡い色合い。香りと味わいはなんと!!ガリガリ君コーラ味やハリボー社のコーラグミそっくり。 pic.twitter.com/OdlrU27pwV
— レストラン求人ドットコム (@love_restaurant) 2014年1月25日
「富士山コーラ」
富士山コーラは少しコーラの香りがする感じ。炭酸強めだけど炭酸好きな人は好きになれるかなとは思った。
ぐり茶プリンは黒蜜をかけて食べるんだけど、黒蜜のマイルドな感じとプリンのほろ苦さがマッチして超良き。感動。 pic.twitter.com/1LZsfqpAA8— 今日は命日 (@meg44Km__Fs) 2017年8月28日
ノースクレール 熊出没注意 宗谷の塩コーラ
ノースクレール熊出没注意宗谷の塩コーラ500ml PET 1本
北海道 ノースクレール 北海道宗谷の塩コーラ
綺麗なラムネ色のコーラ⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆*
食塩(宗谷の塩100%)入ってるらしい。
塩を感じる気がする。口に含んだ時の感覚が駄菓子のシュワっとするラムネのようなそんな味。 pic.twitter.com/tZWsFM7yt9— 幹 朱珠宝 (@mikisuzuho) 2017年6月29日
まとめ
記事を書くためにも色々調べましたが、色んな種類があるんですね!ご当地の物からネタのような物まで幅広いです。
結構、知らない物ばかりで全部飲んでみたいですね。
また、面白い&変わったコーラがあれば紹介していこうと思います。
それでは。