どうもyoakeです。
当ブログ【Tax Coffee】を開設して一カ月が経過したので、自身の記録としても残していきたいと思います。
[adsense]
ブログを初めてみての感想
まず、1記事を作成するのがこんなに大変だと思わなかったのが率直な感想です。
操作自体に不慣れなのもあるが、1記事に平均3~4時間程度はかかりました。
文章を考え入力し、関連する画像を探す又は写真を撮影する、誤字脱字がないか?見やすい文章になっているか?などなど
1記事でもやる事は数多くあるなぁ…と読み手側から作り手側になったことで大変さを身をもって体験しました。
3年以上ブログをやっている友人がいますが素直に尊敬します。
ブログをやっている方は1記事どのぐらいかかっているのか?…気になります。
2017年8月5日~9月4日までのアクセス数
・アクセス等
記事数 | 22記事 |
セッション | 759 |
ページビュー数(PV) | 2,273 |
ユーザー | 426 |
平均セッション時間 | 00:05:48 |
直帰率 | 60.08% |
・流入割合
検索エンジン | 79% |
10% | |
楽天ニュース・はてなブログなど | 5% |
その他 | 6% |
1カ月目は、こんな感じになりました。
正直、良いのか悪いのか分かりません…。ブログ開設1カ月目から1万以上のアクセスがあるという人も居ますし、あまり気にしないでマイペースにやっていこうと思います。
まずは、継続すること!
仕事が終わった後に記事を書くので、3日に1記事更新していければと思ってます。
2017年8月5日~9月4日までの収益
Googleアドセンス | 1,500円~2,000円 |
Amazonアソシエイト | 0円 |
楽天アフィリエイト | 0円 |
A8net. | 108円【セルフバック】 |
その他 | 0円 |
Googleアドセンス収益は規約等があるとの事だったので、曖昧な表記にしました。
8,000円以上になると振込まれるとの事なので、自分の手元に来るのはまだ先のお話。
時給換算はしないでおきましょう…。
ちなみにGoogleアドセンスは、ブログ開設してから約19日で審査合格となりました!

[adsense]
まとめ
ブログを書き始めると投稿し終わるまで止めたくない…という今まで自分の知らなかった一面が見れました。そんなにキッチリとした性格ではない(笑)
そのため、9時頃から記事を書き始め寝るのは1時~2時という日もありました。寝不足もあり、風邪をひいて現在も咳が残ってしまっているという始末。今後は、体調管理を気を付けながら更新していこうと思います。
今後の目標としては、読者登録数が0のため1人でも読者様が増えてもらえるような記事を作っていく事。
何をするにしても勉強は大事ですね。
記事を書くのは大変ですが、自分なりに上手く書けたなと思ったり友人に褒められると素直に嬉しいものです。
物作りをしているような感覚でこだわりも出てきます。
夜もだいぶ涼しくなってきたので風邪には、気をつけて下さい。
それでは。