どうもyoakeです。
最近iPadの残価設定ローン販売が開始されたのをネットで見かけました。
「iPadアップグレードプログラム」という名前で販売されており、取り扱っている店舗に実際に行って購入してきました!
取り扱っているのは、ビックカメラグループでビックカメラ・コジマ・ソフトマップで対象の店舗で販売されているみたいです。
「BIG CAMERA GROUP iPadアップグレードプログラム詳細」
こちらのプログラムを見れば分かると思いますが、実際に購入してみた状況を記事したいと思います。
iPadアップグレードプログラムを取り扱っている店舗へ
今回は、最寄りのビックカメラへ行ってきました!
購入するのは、iPad pro 10.5インチの25GB(wi-Fiモデル)と決めていたので、早速店員さんに「iPadアップグレードプログラム」で購入したいと伝えました。
在庫確認してくるとの事で、待つこと数分。色は、スペースグレイかゴールドのどちらかなら在庫があるとの事。


特別こだわりがあるわけではないので、私はゴールドにしました。
手続きは、Orico(オリコ)のローン審査をして審査が下りれば完了となり、そのまま購入となります。
Orico(オリコ)のローン審査で記入したのは、以下の通りです。
・お申し込み年月日
・お申込者のお名前・住所・電話番号など
・お勤め先の名称・住所・電話番号・年収・勤続年数など
持参した方が良い物
・身分証明書(運転免許証)
・認印(自署でも可でした)
上記を記入して、審査を待つ事15分前後で審査が完了し無事に購入できました!
iPadアップグレードプログラムを利用した場合の月々の料金

「iPadアップグレードプログラム」の詳細の通り24回の分割払いで、金利は0%です。
純粋な購入価格が分割となるだけなので、かなり購入しやすい印象です。こういった物は、金利が高いですからね。
・購入明細
iPad pro 10.5インチ256㎇ゴールド | 93,333円 |
AppleCare+ | 10,152円 |
合計金額 | 103,885円 |
※「iPadアップグレードプログラム」を利用するには、AppleCare+が必須になります。
※AppleCare+とは?
すべてのiPadには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついています。AppleCare+ for iPadに加入すると、保証とサポートがiPadの購入日から2年間に延長されます。さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、1回につき4,400円(税込)のサービス料で最大2回まで受けることができます1。Appleの専任スペシャリストにチャットまたは電話で直接問い合わせることもできます。
・支払予定
第1回分割支払金 | 4,585円 |
第2回以降分割支払金 | 3,100円 |
最終分割支払金 | 28,000円 |
最終分割支払金を、支払って今使用しているiPad proを買取る又は、下取りをしてもらい最終分割支払金に充当して最新のiPad proにアップグレードするかを選べます。
まとめ

購入した理由としては、出先でブログを少し編集をしたり、画像加工などに利用したかったからです。
Apple Pencilは、「iPadアップグレードプログラム」を利用せずに現金で購入してきました。ビックカメラで購入するとポイントが付与されるので、そのポイントを利用して画面保護用のガラスフィルムを購入。
まだ購入したばかりなのでiPad proとApple Pencilの使用感なども、記事に出来ればと思います。
Smart Keyboardの購入も検討したのですが、金額が…。とりあえず自宅にあるBluetoothキーボードを使用することにしました。
画像加工はiOSアプリで色々使いやすい物が多くiPad proの大きな画面で編集できるので購入して良かったと思います。外出中に使用する場合は、スマートフォンのポータルwi-Fiアクセスポイントを使用すればネットとも接続が可能です。
一度に大きな出費をするのは、厳しい方も「iPadアップグレードプログラム」を利用すればiPad pro 10.5インチ64GB(wi-Fiモデル)であれば月額2,600円~購入する事が可能です。
ぜひ検討してみては、いかがでしょうか?